2021年1月– date –
-
【楽天ゴールドカード改悪】 切替について”そもそも論”で考えてみた
※この記事は3分で読めます この記事は、楽天ゴールドカード改悪による楽天カード切替について、"そもそも論"の考え方をまとめたものです。 楽天ゴールドカードをお持ちのあなた向けの記事です。 楽天プレミアムカードにアップグレード、楽天カードにダウン... -
【GMOクリック証券CFD】日経225の特徴をブログで紹介
※この記事は3分で読めます 〇本記事の内容 ◯【GMOクリック証券CFD】日経225の特徴をブログで紹介 ・日経225はぶっちゃけ稼げます ・必要資金は1注文29,000円程度(2021年1月14時点) ・やるかやらないかは資金50万円が目安【安いのもあり】 この記事を書い... -
【実績報告】1月2週目の投資利益は75,192円
〇本記事の内容 【合計75,192円】投資利益の内訳を公開【検証】チャートの変化をみてみよう【現時点】2021年1月の利益【今後の戦略】月20万円の投資収入を得る 夫婦で投資を始め、CFDのおかげで毎週投資の利益を得ています。 そこで、1月2週目の投資利益を... -
【GMOクリック証券CFD】天然ガスの証拠金一覧表をブログで紹介
GMOクリック証券のCFDで一番利回りが良い天然ガスを運用したい。どのくらい資金が必要か目安を知りたい。 こんな疑問に答えます。 ※この記事は3分で読めます 〇本記事の内容 【GMOクリック証券CFD】天然ガスの証拠金一覧表をブログで紹介【解説】表の見方... -
【実績報告】12月5週目の投資利益は51,629円
〇本記事の内容 【合計51,629円】投資利益の内訳を公開【検証】チャートの変化をみてみよう【確定】2020年12月の利益は19.6万円【今後の戦略】CFDの運用資金を増やす 夫婦で投資を始め、CFDのおかげで毎週投資の利益を得ています。 そこで、12月5週目の投... -
【GMOクリック証券】CFD価格調整額をもとに利回りランキングをつくりました
※この記事は3分で読めます 〇本記事の内容 【GMOクリック証券】CFD価格調整額をもとに利回りランキングをつくりました銘柄選びのポイントは"利回り"と"必要証拠金"です ①保有して価格調整額をゲットしたいなら"利回り"重視 ②売買差益で利益をゲットした... -
【実例】30代夫婦の全資産を公開(2020年12月末時点)
30代の夫婦の資産ってどのくらいなんだろう?周りに聞きづらいんだよなぁ。他の家庭のリアルな資産を知りたいなぁ こんな疑問に答えるため、我が家の全資産を公開します。 〇本記事の内容 【実例】30代夫婦の全資産を大公開(夫婦+2歳児の場合)【表あり...
12