追記 2022/03/25
このキャンペーンは終了していまいました。
ご了承ください(>_<)

こんな疑問に、わかりやすくお答えします♪
〇この記事でわかること
「GMOコインのキャンペーンってお得なの?」
こんな悩みを、抱えていませんか?
結論、めっちゃお得です(^^♪
だって、タダでビットコインをゲットできるから♪


ただし、2021年12月21日までの期間限定。
この記事では、”タダでビットコインをもらえる方法”、”GMOコインの口座のつくりかた”をメインにお話ししていきます。
最後までご覧いただければ、10分後にはビットコインをゲットしています。
ぜひ、参考にしてください。
〇この記事を書いているぼく
- CFD運用歴20ヶ月(GMOクリック証券)
- CFD損益+130万円
- 仮想通貨歴 2年目(BTC、XRP)
タダでビットコインをゲットするなら、必ず下記のリンクを経由してください(友達紹介キャンペーンの特典のため)
いまだけ!ビットコインをタダでもらえる


GMOコインでは、いまだけタダでビットコインをもらえます。
ビットコインをもらうには、下のリンクからGMOコインの口座開設が必要。
>> GMOコイン
なぜタダでもらえるのか?
それは、期間限定のキャンペーンだから。


期間限定の友達紹介キャンペーンなので、普通に公式サイトから口座をつくっても、ビットコインはもらえません。
ぼくの友達紹介キャンペーンのリンクから口座をつくれば、ビットコインがもらえちゃう。
>> GMOコイン
口座をつくるには、スマホだと最短10分で取引できるようになります。
郵送の手続きがいらないのが、とってもラクチン。
詳しいやり方は、次の章をご覧ください。
いまだけ、タダでビットコインをもらえますよ。
GMOコインの口座開設ラクすぎ|最短10分で取り引き(書類手続き無し)


GMOコインの口座開設は、ハッキリ言ってラクすぎ。
なぜなら、郵送での書類手続きが無いから。
スマホで申し込んだら、口座開設コードがメールで送られてきます。
あとは入金すれば、もう取引できちゃう。
ということで、さっそく口座のつくりかたをご紹介します。
口座をつくるには、おおまかに次の5ステップで終わり
- パスワード設定
- 個人情報の登録
- 職業・投資歴の登録
- 本人確認書類の撮影
- 顔写真の撮影
〇ここからは画像つきで解説します
スムーズな例
①下のリンクをタップ
>>GMOコイン
②メルアド入力、チェック→「口座を開設する」をタップ


③下記の画面が出たらメールを確認


④届いたメール内のURLをタップ


⑤あなたのパスワードを自由に設定


⑥「ログイン画面へ」をタップ


⑦メルアド、パスワード入力→「ログイン」をタップ


⑧電話番号入力→「コードを送信」をタップ


⑨SMSに届いたコードを入力→「認証する」をタップ


⑩「開設申込へ進む」をタップ


⑪個人情報を入力→「次へ」をタップ


⑫職業、投資歴を入力→「確認画面へ」をタップ


⑬各項目をチェック→「口座開設申込」をタップ


⑭ “①かんたん本人確認”の「選択する」をタップ


⑮「本人確認を始める」をタップ


⑯お持ちの書類をタップ
※ここでは運転免許証で説明します


⑰「次へ進む」をタップ


⑱「撮影を始める」をタップ


⑲問題が無ければ、「次へ進む」をタップ


⑳「撮影を始める」をタップ


㉑問題が無ければ、「次へ進む」をタップ


㉒「撮影を始める」をタップ


㉓問題が無ければ、「次へ進む」をタップ


㉔「撮影を始める」をタップ


㉕問題が無ければ、「次へ進む」をタップ


㉖「撮影を始める」をタップ


㉗「会員ホーム画面へ」をタップ


㉘赤枠内の表示であればOK


㉙申込完了がメールでも届きます


㉚口座開設コード記載のメールが届く→「会員ページへログイン」のURLをタップ


㉛メルアド、パスワード入力→「ログイン」をタップ


㉜メールが届く→コード入力→「認証する」をタップ


㉝SMSで届いたコードを入力→「認証する」をタップ


㉞口座開設コード入力→「口座開設」をタップ


㉟SMSで届いたコードを入力→「認証する」をタップ


㊱口座開設おわり→「次のステップへ」をタップ


㊲この時点で、ビットコインをもらえます


㊳メールにも届きます→終わり


タダでビットコインをゲットするなら、必ず下記のリンクを経由してください(友達紹介キャンペーンの特典のため)
内容に不備があった場合
一応、内容に不備があった場合の流れもご紹介します。
①内容不備のメールが届く→「会員ページ」のURLをタップ


②ログインしたら、修正事項が記載されているので、説明にしたがって手続きする
※ぼくは写真が不鮮明だったので、再度顔写真を撮りました
③口座開設申込完了のメールが届く


④口座開設コード記載のメールが届く→「会員ページへログイン」のURLをタップ


⑤メルアド、パスワード入力→「ログイン」をタップ


⑥メールが届く→コード入力→「認証する」をタップ


⑦SMSで届いたコードを入力→「認証する」をタップ


⑧口座開設コード入力→「口座開設」をタップ


⑨SMSで届いたコードを入力→「認証する」をタップ


⑩口座開設おわり→「次のステップへ」をタップ


⑪この時点で、ビットコインをもらえます


⑫メールにも届きます→終わり


GMOコインでできるコト3つ


GMOコインでできることは、以下の3つ。
- 現物取引
- レバレッジ取引
- つみたて
ひとつひとつ、お話ししていきますね。
①現物取引
仮想通貨を資産として保有したい人向けに、現物取引が可能です。
取引所→板情報を見ながら取引できる。
そのため、他の投資家の動きが見える利点があります。
販売所→GMOコインから購入・売却ができる。
買・売の価格を見ながら、数量購入や金額購入ができるシンプルな取引が可能。
このように、資産としての保有ができます。
②レバレッジ取引
CFD(差金決済取引)のように、仮想通貨でもレバレッジをかけた取引ができます。
そのレバレッジは、最大2倍(個人の場合)。
単純に言うと、資金1万円で、2万円分の取引ができるということ。
GMOコインのレバレッジは、低めですね。
GMOのCFDは、最大20倍ですから。
とはいえ、仮想通貨でレバレッジ取引ができるのはうれしい。
効率よく資金を増やすなら、レバレッジ取引をうまく利用したいところ。
レバレッジの注意点もあるので、そこを理解したうえで使いましょう。




③つみたて
GMOコインでも、つみたて購入が可能です。
ワンコイン500円から、できます。


ドルコスト平均法で、少額からコツコツはじめられる。
投資信託の、つみたて購入みたいなものですね。
それが、仮想通貨でできる。
「仮想通貨って、なんか暴落とか怖いんだけど…」
なんて思ってるあなたも、月500円くらいなら怖くないはず。
銀行にコツコツ500円貯蓄していくよりは、リターンが得られるかもしれません。
てか、どちらを選べと言われたら、ぼくは迷わず仮想通貨に500円です。
どっぷり仮想通貨に投資しなくても、分散投資先のひとつとして、少額つみたてでGMOコインを利用するのもアリ。
ということで、今回は以上でーす。
ここまでの内容を、おさらいしましょう
- GMOコインはタダでビットコインがもらえる(12/21まで)
- 口座開設は最短10分
- GMOコインでできること3つ
・現物取引
・レバレッジ取引
・つみたて
こんな感じです。
この記事では、”タダでビットコインをもらえる方法”、”GMOコインの口座のつくりかた”をメインにお話ししてきました。
ココまでご覧いただいたあなたは、10分後にはもうビットコインを持ってるかもしれませんね(^^)
ぜひ、参考にしてみてください。
タダでビットコインをゲットするなら、必ず下記のリンクを経由してください(友達紹介キャンペーンの特典のため)



次回の記事でまたお会いしましょう


コメント