CFDの金利調整額で知らない間にロスカットレートが変わっちゃう

ジリジリ…
知らない間に近づいてるよ
“強制ロスカット”に

ロスカットレートが変わる原因を知りたい人

数日ごとにCFDのロスカットレートが変わってるんだけど。なにコレ。

ほま

こんな悩みを、わかりやすく解決します。

本記事の内容

  • CFDの金利調整額で知らない間にロスカットレートが変わっちゃう
  • CFDで金利調整額が発生する銘柄4種
  • 金利調整で変わったロスカットレートを元に戻す方法【スマホで完結】

GMOクリック証券でCFDをやっているあなたは、 

「数日ごとにロスカットレートが変わってるんだけど。なにコレ。」 

という悩みがあるはず。 

そんな悩みを解決します。 

数日ごとにロスカットレートが変わる原因は、”金利調整額”です。 

ポジションを保有してると、銘柄ごとに金利調整があります。 

それが原因で、少しづつロスカットレートが変わってしまう。 

ずっと気づかないと、強制ロスカットに近づいてしまいます。 

もっと詳しく知りたいなら、この先も読み進めてください。 

この記事を読めば、「金利調整がかかる銘柄」「ロスカットレートを元に戻す方法」がわかります。 

ぜひ最後までご覧ください。 

この記事を書いているぼく

プロフィール画像

ぼくがCFDを運用してるGMOクリック証券の体験談は、下の記事にて詳しく解説しています。

>>GMOクリック証券CFDの体験談はコチラ(デメリットあり)

目次

CFDの金利調整額で知らない間にロスカットレートが変わっちゃう

棚に並ぶFAQ

GMOクリック証券でCFDをやっていると、知らない間にロスカットレートが変わっていくんです。 

その原因は、”金利調整額”。 

数日ごとに、ジリジリと変わっていきます。 

「この前ロスカットレート設定したばかりなのに。なんか変わってるんだけど。」 

こんな経験ありませんか? 

ぼくはよくあります。 

銀スポットでロスカットレートを25ドルに設定してたのに、気づいたら下の画像のように変わってる。 

GMOアプリ画面
出典:GMOクリック証券

これは、数日ごとに”金利調整額”が発生しているからなんです。 

銀の価格調整履歴
出典:GMOクリック証券

銀スポットは、買いポジション保有で、マイナスの金利調整が発生します。 

金利調整額は、口座残高ではなく、ロスカットレートの増減で調整されます。

なので、銀スポットのロスカットレートは25ドルからジリジリ上がってるようです。 

知らない間にロスカットレートが変わっていく原因は、”金利調整額”です。 

CFDで金利調整額が発生する銘柄4種

青い背景の4

GMOクリック証券で金利調整額が発生するCFDは4種類です。 

  • 株価指数CFD(ETF)
  • 商品CFD(金スポット、銀スポット)
  • バラエティCFD(ハイレバETF、ETN)
  • 株式CFD 
GMOのホームページ(ETF)
出典:GMOクリック証券
GMOのホームページ(商品CFD)
出典:GMOクリック証券
GMOのホームページ(ハイレバETF)
出典:GMOクリック証券
GMOのホームページ(株式CFD)
出典:GMOクリック証券

日本225、米国30などの先物は、金利調整はありません(価格調整額あり) 

商品CFDで金利調整があるのは、”金スポット”、”銀スポット”の2つ。 

これらの銘柄を保有するなら、ロスカットレートをたまにチェックですね。 

ほったらかしすぎると、いつの間にか強制ロスカットになりかねません。 

GMOで金利調整額が発生するCFDは4種類です。 

金利調整で変わったロスカットレートを元に戻す方法【スマホで完結】

外でスマホを使う男性

GMOクリック証券のCFDにおいて、金利調整で変わったロスカットレートを元に戻すには、”任意証拠金を増やすor減らす”です。 

なぜなら、任意証拠金を増やすか減らすかで、ロスカットレートが変わるから。 

スマホアプリですぐにできます。

画像をつかった詳しいやり方は、下記の記事をご覧ください。 

>>「ロスカットレートの変更方法」はコチラ 

試しに、ぼくが保有している”銀スポット”のロスカットレートを元に戻してみました。 

25.003ドル→25.0ドルに変えるには、+28円の任意証拠金が必要でした(6/1注文分 5ポジション)。 

GMOアプリ画面
出典:GMOクリック証券

ロスカットレートを元に戻すには、”任意証拠金を増やすor減らす”です。 

ということで今回は以上です。 

「数日ごとにロスカットレートが変わってるんだけど。なにコレ。」 

という悩みを解決してみました。 

原因は、”金利調整額”でした。 

ここまでをまとめると、以下の3つです。 

  • ロスカットレートが変わる原因は”金利調整額
  • 金利調整があるCFD銘柄は4種類
  • ロスカットレートを戻すには” 任意証拠金を増やすor減らす

ほったらかしすぎると、強制ロスカットになりかねません。 

たまにはチェックしてみてください。 

>>「ロスカット後のボロボロ精神を回復させる3つの方法」はコチラ 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。 

質問はお気軽に。コメント欄からどうぞ~。

Twitterでの質問もOKですよ。
 @HH01517770(アカウント名:CFDのほま@節約×投資)

ほま

次回の記事でまたお会いしましょう

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

楽天節約&CFD投資で人生を変えた、32歳のサラリーマン。
「30代からの資産運用でもセミリタイアできる」を叶えるため、節約×投資で資産を増やしています。
夫婦で投資をはじめて、毎月不労所得をゲットしています。
夢はFIRE→マレーシア移住

コメント

コメントする

目次
閉じる