【解決】投資で夫婦けんかしたら、夫婦投資を始めるチャンス

投資で夫婦けんかした人

「投資で損して夫婦けんかしちゃった。投資を続けたいけど、また損したら夫婦けんかになりそうでやりづらいな。」

ほま

「こんな問題を解決します。」

本記事の内容

  • 投資で夫婦けんかしたら、夫婦投資を始めるチャンス
  • ステップ1 現状を把握しよう
  • ステップ2 将来を予想しよう
  • ステップ3 夫婦で話してみよう
  • ステップ4 行動してみよう
  • 夫婦けんかをきっかけに夫婦投資を始めよう

夫婦投資は効率が良く、我が家は毎日数千円の利益を上げています。

投資で損をして夫婦けんかをした人は、「けんかしたけど投資は続けたい。損したらまたけんかになっちゃうのかな。」という悩みを抱えていると思います。

そんな悩みを解決します。

焦らずじっくり段階をふめば、夫婦投資を始めることができます。

※この記事は、3分でサクッと読めます。

3分後にはすぐ行動したくなります。

ぜひ参考にしてみてください。

目次

投資で夫婦けんかしたら、夫婦投資を始めるチャンス

投資で損して夫婦けんかしたら、夫婦投資を始めるチャンスです。

なぜなら、お金のことを真剣に考えるきっかけになるからです。

まず、投資で損した金額をふまえて、いまの総資産を把握する。貯蓄額など。

つぎに、将来に必要な資金を予想する。3年後の子供の入学資金など。

これらを把握した後、夫婦でお金について話してみる。今後どうしていきたいとか。

夫婦で話して理解を得られたら、夫婦で投資を始める。まずは余剰資金をつかって少額から。

まとめると、こんな流れです。

ステップ1 現状を把握

ステップ2 将来を予想

ステップ3 夫婦で話す

ステップ4 行動

「そもそも話なんて聞いてくれないんだよ」

「それができたら苦労はしないよ」

こんな意見もありますね。

いきなり投資を理解してもらうのはハードルが高いです。

そもそも理解してたら損くらいで夫婦けんかにならないはず。

ポイントは、焦らずじっくり。

そして、段階をふむこと。

投資で損して夫婦けんかしたら、夫婦投資を始めるチャンスです。

具体的に説明していきます。

ステップ1 現状を把握しよう

まずは、現状を把握しましょう。

現状を把握していないと、どれくらい投資にまわしたらいいかも判断できません。

投資にまわすお金は、余剰資金が鉄則です。

総資産を把握しよう

いまあるすべての資産を把握しましょう。

  • 手持ちの現金
  • 夫婦共通の貯蓄
  • 夫婦別々の貯蓄
  • 投資にまわしているお金
  • 商品券

これらですべての資産がわかります。

ステップ2 将来を予想しよう

つぎに、将来を予想しましょう。

先のことはわからないので、ザックリでOKです。

数年以内の大きな支出を把握する

数年以内にわかっている、大きな支出を予想してみましょう。

  • 3年後の子供の高校入学にかかるお金
  • 2年後の車の買い替えにかかるお金
  • 来年引っ越しするときにかかるお金
  • 家電の買い替えにかかるお金
  • 子供の出産にかかるお金
  • 来年の旅行にかかるお金

こんな感じにザックリと。

細かい支出はキリがないので、大きい支出だけでOKです。

余剰資金を把握

余剰資金を知るためには、月々の生活費がだいたいどのくらいか確認しましょう。

余剰資金=総資産ー生活防衛資金 です。

生活防衛資金は、収入がなくなっても通常の生活を数か月維持することができるものです。

人それぞれですが、3ヶ月~半年で考えておけばOKです。

ステップ3 夫婦で話してみよう

ここまでで、総資産、数年以内の大きな支出、余剰資金がわかりましたね。

じゃあこれらの情報をもって、下記について話してみましょう。

  • 資産を守る
  • お金を増やす

資産を守る

いまある資産を守ることを話しましょう。

守るなら、支出を減らすこと、ポイ活することです。

余計な支出をしない

固定費の削減が効果ありです。

即効性があるからです。

保険見直しや、格安スマホに変えるなどで、月に5,000円以上の支出を減らすことができます。

ストレスのたまる食費節約は、続かないので効果がうすいです。

固定費の削減は、とても効果があります。

ポイ活をしてみる

ポイ活してみましょう。

ポイ活は仕組みさえつくれば、勝手に貯まるようになるからです。

楽天は、ポイント貯まりやすいです。

ぼくは、半年で40,000円分くらいのポイントを貯めました。

ポイ活は、お得に暮らせますよ。

お金を増やす

将来のことを考えて、お金を増やすことも話しましょう。

さまざまなリスクも、ここで共有します。

貯蓄だけではリスクあり

貯蓄だけではリスクがあることを話しましょう。

インフレリスクがあるからです。

将来のインフレにより物価が上がると、お金の価値は下がります。

いまの100円と、インフレ後の100円は違います。

コンビニで100円で飲み物が買えなくなる。

貯蓄は安全とはいえません。

生活防衛資金や、急な用事に備えて、必要なお金を貯蓄しておくのはアリです。

投資はこわくない

投資は、思ってるほどこわくないことも話しましょう。

低リスクで運用すれば、お金が増える可能性の方が高いからです。

株の一点買いなど、一発逆転を狙うと、損したときダメージが大きいです。

株にしても、複数銘柄を買う。

株以外の投資(投資信託など)も始めてみる。

「損しといてそんなこと言っても、説得力ないじゃん」

もちろんですね。

残念ながら、投資に損はつきものです。

だからといって、貯蓄だけではお金は増えず、インフレリスクに耐えられません。

低リスクでコツコツ運用していけば、一時損をしたとしても、長期的にみればお金は増えます。

投資は、思ってるほどこわくないことを話し、お金を増やす考えも必要なことを共有しましょう。

労働収入以外の収入をつくる

労働収入以外の収入をつくった方が安全です。

何らかの理由で働けなくなった場合、収入が途絶えるからです。

公的保険でカバーしきれない場合があります。

その時に、労働以外の収入があると、ラクです。

いまから節約で資産を守り、投資でお金を増やすことが必要です。

ステップ4 行動してみよう

ここまできたら、お金に対する考え方が変わってきてるはずです。

節約や投資の必要性について、話してきました。

あとは、これらを行動するだけ。

  • 節約
  • ポイ活
  • 投資

節約

さきほど述べましたが、固定費削減が即効性ありです。

保険見直しや、格安スマホへの変更は、節約効果が高いです。

月で5,000円以上は安くなるでしょう。

ポイ活

ポイ活も、支出を減らすことにつながります。

仕組みさえつくってしまえば、勝手にポイントが貯まります。

楽天は、1年で10万円くらいの節約ができます。

投資

低リスク運用できる投資の1つに、つみたてNISAがあります。

年間40万円までしかできないので、少額から始められます。

月で換算すると、33,333円。

楽天証券のつみたてNISAは、最低100円から積立できます。

余剰資金の一部を、まずは投資にまわしてみましょう。

貯蓄よりもはるかに利率がいいです。

夫婦けんかをきっかけに夫婦投資を始めよう

投資で損して夫婦けんかしたら、夫婦投資を始めるチャンスです。

お金のことを真剣に考えるきっかけになるからです。

ピンチをチャンスに変えましょう。

ここまでの流れを、おさらいします。

ステップ1 現状を把握

ステップ2 将来を予想

ステップ3 夫婦で話す

ステップ4 行動

ポイントは、「焦らない」「段階をふむ」です。

焦って話しても、聞いてくれません。

段階を踏まずに投資の話をしたって、聞いてくれません。

ということで、今回の記事は以上です。

このページを閉じて、すぐにとりかかる人だけが、夫婦投資を実現できます。

下の記事も参考にしてみてください。

ほま

次回の記事でまたお会いしましょう

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

楽天節約&CFD投資で人生を変えた、32歳のサラリーマン。
「30代からの資産運用でもセミリタイアできる」を叶えるため、節約×投資で資産を増やしています。
夫婦で投資をはじめて、毎月不労所得をゲットしています。
夢はFIRE→マレーシア移住

コメント

コメントする

目次
閉じる