投資初心者向けにブログで”はじめやすい投資3つ”をご紹介

ほま

こんな悩みを解決できる記事です♪

この記事でわかること 

  • 投資初心者がやってる投資
  • 初心者がはじめやすい投資
  • 投資の種類7つ 

投資の初心者がやっている投資ってなんだろう?」 

初心者向けの投資ってあるのかな?」 

こんな悩みをかかえて、投資をはじめられずに困ってませんか? 

そんな悩みを、解決します。 

この記事では、”投資初心者がやってる投資”、”初心者向けの投資”について、ご紹介します。 

結論、”つみたてNISA制度をつかった投資信託“、が初心者に向いています。 

その理由は、後ほどお話ししますね。 

最後までご覧いただければ、「よし!投資をはじめてみよう!」と、はじめの一歩を踏み出すことができるようになります。 

ぜひ、参考にしてみてください。

この記事を書いているぼく

  • ほま→ Twitter @HH01517770
  • 投資歴 2年目
  • FIRE目指して、夫婦で節約&投資してます 
目次

投資初心者向けにブログで”はじめやすい投資3つ”をご紹介

スキーの練習をする子供たち

あなたのような投資初心者がはじめやすい、3つの投資をご紹介します。 

それが、以下の3つ。 

  1. つみたてNISA
  2. iDeCo(イデコ)
  3. 株式投資

ひとつひとつ、お話ししていきますね。 

①つみたてNISA 

1つめは、”つみたてNISA”です。 

つみたてNISAは、投資にかかる税金を免除してくれる”制度”。 

投資の利益は税金がかかりますが、つみたてNISAを利用すれば非課税。 

ただし、年間40万円までの金額制限があります。 

とはいえ、最長20年の運用が可能。 

つみたてNISAシミュレーション
出典:金融庁 資産運用シミュレーション

つみたてNISAで運用できる商品は、”投資信託”。 

投資信託は、プロの専門家が運用してくれる、金融商品です。 

投資信託の種類を選んだら、あとはプロが運用してくれるので、投資初心者でもはじめやすい。 

ぼくもやっていて、以下のように利益がでています。 

楽天証券のつみたてNISA画面
出典: 楽天証券

つみたてNISAをはじめるには、つみたてNISA専用の口座が必要。 

以下のようなネット証券であれば、手続きもカンタンです。

ということで、1つめは”つみたてNISA”です。 

②iDeCo(イデコ)

2つめは、”iDeCo”です。 

IDeCoは、個人型確定拠出年金のことで、老後資金をつくるための年金制度。 

国民年金などの公的年金に加入している人なら、iDeCoをはじめることが可能。 

毎月の掛け金は、以下のように上限があります。

iDeCoの限度額
出典:楽天証券

IDeCoは、掛け金が所得控除の対象になるので、節税効果が大きいんです。 

ただし、原則60歳まではお金を引き出せないので、はじめるかどうかは慎重に判断しましょう。 

IDeCoで運用できる商品は、”投資信託”や”定期預金”など。 

プロの専門家が運用してくれるので、初心者でもはじめやすい。 

以下のようなネット証券で、カンタンにはじめられます。 

ということで、2つめは”iDeCo”です。 

SBI証券iDeCo資料請求プロモーション

③株式投資 

3つめは、”株式投資”です。 

株式投資とは、株式会社が発行する”株式”を利用した、投資のひとつ。 

株式は、企業が資金を集めるために発行するもの。 

株式を買った人は、出資者かつ、株主になります。 

企業によっては、自社商品を安く利用できる優待券をくれたり、配当金をくれたりとオトク。 

株式は、会社の業績により、値段がつねに変わります。 

1万円で買った株を、2万円のときに売ると、差金がゲットできる。 

株式は、“安く買って、高く売る”ことで、利益をゲットできるんです。 

逆に、株の値段が下がって損することもありますので、ご注意を。 

株式投資も、以下のようなネット証券でカンタンにはじめられます。

株式は基本100株単位で買うんですが、なかには1株でも数万円する企業の株もある。

そこまでの資金がない人向けに、1株単位でも買える証券会社があります。 

資金がないけど大企業の株が欲しい人のために、 PayPay証券が、1,000円から買えるサービスを提供しています。 

株式投資は、自分で売買のタイミングを決めるもの。 

つみたてNISAやiDeCoのようにプロに任せられませんが、特定の企業を応援する楽しみがあります。 

ということで、3つめは”株式投資”です。 

初心者がはじめやすい投資は”投資信託”【プロが運用してくれます】

ネクタイをしめるスーツの男性

初心者がはじめやすい投資は、ズバリ”投資信託”です。 

なぜなら、プロの専門家が運用してくれるから。 

投資信託は、プロが資金をあつめて、そのお金を株や債券などに投資します。 

その投資で得た利益を、あなたに還元してくれます。 

なので投資信託を買ってしまえば、あとは勝手に運用してくれて、利益をバックしてくれるんです。 

もちろん投資なので、時期によっては利益が出ず、元本割れすることもあります。 

とはいえ、元本保証の投資は、なかなかありません。 

そんな中で、運用を自分でやらなくていいのは、かなりラクです。 

投資信託は、証券会社で買えます。 

ふつうに買うと、税金がかかる。 

しかし、”つみたてNISA”や”iDeCo”を利用することで、税金がかかりません。 

こういう制度を、積極的につかっていきましょう。 

初心者がはじめやすい投資は、ズバリ”投資信託”です。 

投資の種類を7つご紹介します

机にペガサスとコインがのっている画像

ここまで、初心者がはじめやすい投資について、お話ししてきました。 

ここでは、これまで紹介したものも含めて、投資の種類を7つご紹介します。 

  1. 株式
  2. 投資信託
  3. 債券
  4. 不動産投資
  5. FX
  6. CFD 
  7. 仮想通貨 

ひとつひとつ、カンタンにご紹介します。 

①株式 

“株式”は、株式会社が発行する”株式”を利用した、投資のひとつ。 

企業によっては、自社商品を安く利用できる優待券をくれたり、配当金をくれる。 

株式は、値段がつねに変わります。 

安く買って、高く売る”ことで、利益をゲットできるんです。 

“株式投資”ができる証券会社

②投資信託 

“投資信託”は、プロの専門家が運用してくれる商品です。 

プロが資金をあつめて、そのお金を、株式などに投資。 

その投資で得た利益を、あなたに還元してくれます。 

自分で運用するのがめんどうな人に、おすすめの投資です。 

“投資信託”が買える証券会社 

③債券 

“債券”は、お金を借りる目的で国や企業が発行するもの。 

大きな特徴は、元本保証されているところ。 

そして、利息をゲットできる。

債券が満期になれば、投資資金は戻ってきます。 

債券の仕組みを解説した画像
出典: 資産運用完全ガイド

“債券”が買える証券会社 

④不動産投資 

“不動産投資”とは、物件を購入して別の人に貸すことで、家賃収入を得る投資。 

大家さんみたいなものです。 

不動産投資はアパートやマンション一棟を買う、もしくはマンションの一室を買う、の2種類あります。 

大きな資金が必要なので、初心者むけではないかもしれません。 

⑤FX 

“FX”とは、外国為替取引のこと。 

例えば、日本円とアメリカドルの為替って、つねに変動しています。 

1ドル=110円のときもあれば、1ドル=120円のときもある。 

この価格の変動を利用して、売買により利益をゲットできる。 

“FX”の特徴として、レバレッジがあります。 

少ない資金で、大きな金額の取引ができるシステムが、レバレッジです。 

“FX”ができる証券会社 

⑥CFD 

“CFD”とは、差金決済取引のこと。 

カンタンに言うと、「安く買って、高く売る」を繰り返して、利益をゲットする投資。 

「安く買って、高く売る」は、投資の大原則。 

“FX”も、”CFD”のひとつ。 

FXとCFDは、投資の対象がちがうんです。 

  • FX→外国為替
  • CFD→金や銀などの商品、日経平均などの株価指数 etc 

“CFD”ができる証券会社 

⑦仮想通貨 

“仮想通貨”は、暗号資産とも呼ばれ、ネット上でやりとりできる通貨のこと。 

日本円のようなものではなく、デジタル通貨です。 

ビットコイン“って、一度は聞いたことありますよね? 

“ビットコイン”も、仮想通貨です。 

ほかに、”イーサリアム”や”リップル”など、多くの種類があります。 

“仮想通貨”が取引できる証券会社

ということで、今回は以上です〜。 

ココまでの内容、なんとなくわかりましたか? 

この記事では、”投資初心者がやってる投資”、”初心者向けの投資”について、ご紹介してきました。 

カンタンに、内容をおさらいしましょう。 

初心者向けにひとつ選ぶとしたら、つみたてNISA制度をつかった、”投資信託”です。 

運用をプロに任せられて、ラクチン。 

ココまでご覧いただいたあなたは、「よし!投資をはじめてみよう!」と、はじめの一歩を踏み出す勇気を持てたことでしょう。 

あとは、”あなたが行動するだけ” 

まだ一歩踏み出す勇気がないなら、いつでもはじめられるように、”口座開設だけ”やっておくのもアリです。 

“無料”ですから。 

あなたの楽しい投資ライフを、応援しています。 

ほま

次回の記事でまたお会いしましょう

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

楽天節約&CFD投資で人生を変えた、32歳のサラリーマン。
「30代からの資産運用でもセミリタイアできる」を叶えるため、節約×投資で資産を増やしています。
夫婦で投資をはじめて、毎月不労所得をゲットしています。
夢はFIRE→マレーシア移住

コメント

コメントする

目次
閉じる